Blog
スタッフブログ
-
**ステンドグラス**を組み込んだドア
2019.11.29放射冷却により一段と冷えた昨晩。
今朝は窓ガラスも道路も少し凍ってました。
起きて納得、朝からとってもいいお天気でした!
こちら有名な黒部ダムのLIVE 映像(16時40分現在)↓
明日までの配信だそうです。
https://www.kurobe-dam.com/livecamera/index.html
うー・・冬の空気感が映像から伝わってきますね。(笑)
さて、今年の春頃から片袖付きの片開きドアで
ご検討いただいてきたお客様。ようやく現場の方も
進みだされたようです^^
高さのあるオーク材ドアのFIX部に、ステンドグラスを
入れたいとのご希望をいただきまして、
先日ステンドグラス工房の方とお打合せしました。
個人的に、これまでステンドグラスとの関わりって
あんまりなかったもので、とても新鮮でした。
↑ 上の段、真ん中にある透明なガラス。
表面に簡単に波が打っているような加工が施してあります。
それを影に映すと・・・ ↓
目でガラスを見た印象とは違う表情が!
美しい。面白い。
ステンドグラスって出来上がったもの自体も面白いですが、
こうして光を通してみた時に現れる表情がそれ以上に
魅力なのだということを初めて知ることができました。
お施主様が外出から自宅に戻ってこられた際、あるいは
お客様がお家にいらっしゃった時など、
室外からの光を取り込んだそのステンドグラスは、
どのような表情を映し出して、迎えてくれるのでしょうか。
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年4月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月